毎シーズン
いつも通りの
ことを書いてる気もしますが、
こんな時期こそ
ウチの強みだと思って
ますので、書きます。
あれ?でも
これは強みなのかな?
・・・ま、まあ
ともかく行きます!
年末年始など
繁忙期、
正直寝ててもお客様が
やって来る状況にお店は
あります。
そこでお店がやることはひとつ。
ブッコ抜き、です。
そして
そんな利益を
いっぱいあげちゃうお店の
特徴として言えるのは
ワシ調べですと
・単純に箱として大きい、多台数のお店
・繁華街&
繁華街として名の通っている地域のお店
・郊外、特に大きなロードサイドのお店
・駐車場が停めやすく、車の使って行きやすい場所のお店
多少のかぶりはあると
思いますが、これらの条件を
満たすほど、繁忙期に
お客様は勝手に増えるんでは
ないかと思います。
で、ですね。
これらの条件、
ウチは一個も当てはまらない。
大宮は比較的
名の通った駅とは言え
大宮で遊ぶとなったら
ほぼ駅前で完結でしょうし。
まあ遊ぶなら東口。
西口、中でもとりわけ
ウチ周辺はオフィス街で
この時期人通りが消えます(泣)
あとは
お店の規模も大きくなく、
西口の、特に
ウチ付近の車通りの
悪さは有名ですよね。
んでもって
こんな時期に
ウチのような条件のお店が
ブッコ抜くとどうなるか?
A。
正月期間とは言え
お客様がブッ飛びます。
私が赴任当時、
実は主任でして、
上司たる店長が
そういうことしてたんで、
何気に実体験済です。
なんで、年末年始とは
言え、そこら辺において
ちゃんと気を使った
営業をしないと、
お店がダメになるんで
年末年始だろうが
少なくともブッ抜きは
やってない、と言えます。
・・・なんで、
ある意味それが
強みと言えるかな、と。
まあ、とはいえ
死ぬほど赤字全開で
やってるわけでも
ないので、
そんなこと言ってて
勝てんぞ
ボゲェェェエ!、
とか、
出玉感っていうのは
お客様の数で勘違い
できちゃうものなんで、
アッチのが出してんぞ!
ボゲェエエ!
・・・と言われたりする
状況なわけなんですけどね。
(泣)
まあ、
そこら辺は自分の
至らなさとして
この記事へのコメントはありません。