メーカー | 三洋物産 |
---|---|
大当たり確率 | 1/119.81 → 1/19.5 |
賞球数 | 4&2&3&11 |
確変率 | 100% (ST10回)
|
ラウンド | 5Ror7Ror16R(9C) |
出玉 | 約495個or約693個or約1584個 ※メーカー発表値 |
時短 | ST終了後に30回or60回or90回 |
機種情報
機種情報
『CR大海物語4』の「遊デジ」バージョンとなるアグネスシリーズ最新作。ライトミドルタイプのST機で、大当たりになれば必ず10回のST(+時短30回or60回or90回)に突入する。ST継続率は約40.9%。時短引き戻し率は以下のとおり。30回…約22.2%、60回…約39.5%、90回…約53.0%。
初当たり時平均期待払い出し出玉が約1670個であること、実績の稼働でファンの期待を裏切らない「アグネス」であること、8種類だった『大海物語3』のアグネス登場演出が本機種では15種類になったことなどが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
ヘソ入賞口奥に入賞球を左右に振り分ける装置があり、通常時にも8個保留が可能ないわゆる純正8個保留機。入賞順消化。
液晶上部からシリーズ機最速で降下し画面を覆うパールフラッシュ役物を搭載。また液晶上部左右にある現在のモードを表すランプは揺れることがある。液晶前面にはネッシィビジョンあり。
盤面最下部に巨大なアタッカーを配置。
スペシャルアグネスタイムやアグネス・ラム図柄など、アグネス登場演出が増加している。
海物語シリーズ専用枠「マリンシェル」パッションレッドver.で登場。
三洋物産
(C)SANYO
この記事へのコメントはありません。