あ、いや、
すいません。
内実の実は正直知りませんので、
そんな気がする、という話に
しておいて下さい。
ハイ。
で、
どういうことかと
言いますと、
チェ―ン店の強みというのは
いくつもあるチェーン店舗が一丸となって
ある箇所にお金を集中させることができる
ことになるかと思います。
どこかのお店に注力する。
そのために他のお店には
利益的に泣いてもらって
そこへとお金を持っていく。
繰り返しますが、そんな構造に
なるわけです。
で、翻って、
大宮駅前のチェーン店を
見てみましょうか。
あるお店は
先日渋谷に新しいお店を出しました。
あるお店は
狭山にグランドオープンするとか。
この、現状パチンコ店自体が
コロナのダメージを受けている時期に
スゴいな、と思います。
ただ、計画自体はコロナ前に
あった話でしょうから、多分半分あちゃー、
と思いながらも営業への歩を進めている
状況かもしれません。
ただ、何にせよ、ですよ。
現状ただでさえ、
既存のお店がお客様の集客には苦しんでいる時期です。
それはもう新店に関しては、
失敗しようなどとは微塵も考えてないでしょうし、
それなりの規模を持った仕掛けを
するんじゃないかと思います。
何が言いたいかだいぶ分かってきたと思いますが、
じゃあ、その仕掛けにかかるお金は・・・
どこから持ってくるの?という話です。
当然、
他のお店から、しかもチェーン店の中でも
比較的余裕のある他のお店から、となります。
もう皆まで言わんでも分かると思うんですが、
で、あるからこそ、
今、駅前のお店で勝負するのは
なかなかオススメしづらい時期なのかな?、
と思うわけです。
正直現状どこのお店も
前年比は余裕で下回っている時期、
その中で、
『申し訳ないが、お前の店は今月、
通常のノルマに更に●●%上乗せして
利益を上げてくれ。』
なんて、言われてたりしたら・・・
店長の立場からして考えると
個人的にはかなりゾッとします。
まあ、
そんな意味では
ウチは小さい会社で
よかった!
・・・という話でした。