まあ、パチンコ店も
商売ですから、存続のために
利益を出す必要があります。
んでもって、利益を出すにも
やっぱり利益を取るべき機種、
あんまり取るべきでない機種を
選定して日々の営業を行っているのは
皆様を理解できるかと思います。
その時々でまあ、そういった機種は
変わっていくわけですが、
まあどういった機種がそのあたりに
行くかというと、まあ、育成の必要がない機種、
ということになりますでしょうか。
育成の必要のない機種・・・
より詳しく考えてみると、
3つに大別されるかと思います。
言うなれば
1.超人気で、どうあろうと
誰しもが入れ食い状態で打ってくれる機種
2.人気だけど、設置の機嫌が目前に迫っていて
近日外さねばならなくて、できれば他の機種へと
お客様のつきを誘導したいな、と思う機種。
3.現状超絶不人気で、どんだけ頑張ろうが
今後稼働の向上は見込めなさそうな機種。
・・・と、いったところでしょうか。
んでもって1⇒3の順番で粗利的にも
強い感じでお店は取っているんじゃ
ないでしょうか。
あくまで一般論ではありますが、
お客様的に聞いてもそれ程納得が
いかない感じはしないんじゃないでしょうか。
ただ、最近のパチンコ業界、
なかなか良いことばかりでもないので、
1の機種が存在しない場合も
あったりします。
あとは、新台の導入直後をそこに
充ててるお店さんも多かったりしますね。
ただ、現状パチンコ業界、
ことパチンコにおいては①の機種が
あるんです。
現状、ホールがどんだけ厳し目で営業しても
その存在だけでそれなりにお客様が
打って頂ける台。
それは
大工の源さん 韋駄天
です!
こりゃ現状大人気。
ウチもお客様の要望を受けますし、
実際、導入店様の稼動は上々。
お客様の人気もさることながら
ホール間での中古源さんの
相場も@150万とか言われてたりして
堂々の現状1位です。
人気です。
ウチも
できることなら入れたいけど、
そのためにはまあ、なかなか
中小ホールには厳しい条件を
つきつけられている訳で、
そこはお察し頂けると助かります。
いいですか!
そんな源さんですから、
いくらでもヌッ殺すことが
できるんです!
故に、打っちゃダメ。
いいですか!
私のように、先月20マソ近く
やられてるような
ダメな大人にはならないように!
おじさんとの約束だ!!
…と、いうことで。