凱旋撤去が世間的にも
話題になってますので、
ちょっと便乗しまして
じゃあこの凱旋でナンボ
お店は儲かったのか?
調べてみました。
( ゚Д゚)あれ?
いや、別に暴露しても
問題ないですよね?
うん。問題ないよな。
大丈夫、大丈夫。
と、いうことで、
行きます。
スロット、
ミリオンゴッド凱旋
どんじゃら登場
2015年、3月
のべ稼働日数2033日
設置期間総合計粗利、
¥32,207,669
にせんさんびゃくにじゅうまん
ななせんろっぴゃくろくじゅうきゅうえん
です!
…え?
何2千万以上
ボッタくっってんだよ!
どんだけ極悪店だ!!
って?、
まあ、お客様に言われるならば
仕方がないんでしょう。
導入設置台数は
6〜8台の間で推移しましたし、
1日当たりの粗利水準まで
目を向けると、
概算にはなりますが、
1日台あたり
だいたい¥2,200前後
お客様から頂いたかな、
という感じになるかと思います。
さて、ひるがえって、
全国データ。
すいません。
6年分の収集はちょっと
かないませんでしたが、
直近1年の平均
1日当たり台粗利が
¥6,300
というデータが出てます。
ウチの設置期間と台数で
照らし合わせてみると、
約9千万円、お客様から頂いてる
ことになるでしょうか。
んでもって言うと、
ウチの店の6台レベルなんて
●●カスな設置台数でしたよね。
他店様ではそれこそ倍々ゲームな
設置台数でしたから、
当然粗利額も倍々ゲームで
億越え、十億越えのお店も
珍しくないんじゃないでしょうか。
まあ勿論、
ここに台あたりどんだけの方が
どんだけの時間遊技されていたか、
という数字も乗ってきますし、
ウチは残念ながら
凱旋の成績は全国比では
厳しいほうでしたので、
断罪的にこれだけを持って
全国よりマシだ、甘かったと
言うつもりはありませんが、
一応メダル1枚辺りの粗利水準でも
対全国ではマシな数値も出せてますので、
個人的にはマシに動かせてたのかなとは
思ってますが、
どうだったんでしょうか?
(誰に聞く)