- メーカー
- 三洋物産
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 8個保留、遊タイム
- 大当り確率
- 約1/319.6 → 約1/39.7
- 確変率
- 52%
- 確変システム
- 次回まで
- 時短システム
- 通常大当り後100回(非電サポ中)or120回(電サポ中)、低確率状態950回転消化後(通常大当り終了後の時短100回or120回も含む)に時短350回
- 平均連チャン数
- 3回
- 賞球数
- 3&2&15&3&4
- 大当り出玉
- 1500個
- ラウンド
- 10
- カウント
- 10
- 備考
- ※遊タイム終了後は再び950回転を消化しても遊タイムへは突入しない(データカウンターの回転数と突入回転数がズレる場合あり) ※出玉は払い出し個数
台紹介

本機は、基本的な演出が「CR大海物語4」と同様ながら、大当り出玉がオール1,500発となっており、電サポ中の通常大当り後は時短120回転など、スペシャル仕様にグレードアップしている。
※出玉は払い出し個数
また、「大海物語」シリーズ初となるMy海カスタムを搭載している。
<遊タイム発動の流れ>

↓

↓

低確率状態を950回転消化で350回転の時短に突入する。
※発動50回転前からカウントダウンが開始される
※通常大当り終了後の時短120回転or100回転も含まれる
※遊タイム終了後は再び950回転を消化しても遊タイムに突入しない
※データカウンターの回転数と突入回転数がズレる場合がある
演出面では、演出やゲーム性を選んで自分だけの大海を楽しめるMy海カスタムに注目。待機画面中に十字キーの真ん中をPUSHして画面が呼び出せる。

また、新たなカスタムとして「ぶるぶるチェンジ」が登場。「ふつう」と「出現しない」から選択でき、「出現しない」を選択した場合は「ぶるぶるチェンジ」の代わりにサイレント連続演出が楽しめる。

さらに、各ステージの背景が刷新され、クリスタルステージの貝がゴールドに変更など新鮮でクリアに見えるようになっている。他にも、パールフラッシュが「海マーク」のカラーリングと共にパールサイズが130%にアップされている。
スペックは、大当り確率 約1/319.6、確変率52%のミドルタイプ。
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様となっている。
ゲームの流れ
常に左打ちで消化。
●大当りの流れ
奇数図柄揃い時は1,500発獲得可能な10R確変大当りとなり、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポが継続する「確変モード」へ突入。偶数図柄揃い時は1,500発獲得可能な10Rチャンス大当りとなり、時短100回転の「時短モード」へ突入する。
※出玉は払い出し個数
なお、大当りラウンド中に確変昇格演出が発生する場合がある。
<パールフラッシュロングSP>

発生した時点で確変昇格濃厚。
<ラグーンステージ>

PUSHボタン開放でパールフラッシュ発生!?
<アトランティスステージ>

PUSHボタン長押しでパールフラッシュを鳴らす。
<トレジャーステージ>

画面タッチでパールフラッシュを鳴らす。
<クリスタルステージ>

ネッシィ出現でパールフラッシュ発生!?
<エンディング>


サム登場orミスマリンちゃんのカットイン発生で確変へ!?
●大当りの振り分け

フロー&モード

●確変モード

奇数図柄揃い大当り後、ラウンド中の演出成功後、エンディング時のカットイン発生で突入する、次回大当りまで電サポが継続する確変のモード。
●時短モード

偶数図柄揃い大当り後、ラウンド中の演出失敗後に突入する、時短100回転or120回転のモード。
※通常時の大当り後に突入した場合は時短100回転・電サポ中の大当り後に突入した場合は時短120回転
●チャンスタイム

低確率状態を950回転消化後(遊タイム発動)に突入する、時短350回転のモード。
※通常大当り終了後の時短120回転or100回転も含まれる
※遊タイム終了後は再び950回転を消化しても遊タイムに突入しない
※データカウンターの回転数と突入回転数がズレる場合がある