人によっては何を今さら、
という話かもしれませんが、
ウチに限らず
お店に通ってる方でしたら
肌感で感じられているとは思いますが、
パチンコが盛り上がりつつあります。
まあ、スペック的にちょっと今
スロット < パチンコ
の構図にあることは
間違いなくて、詳しい方達には
それが分かってたんですけど、
案外もっとライトな層には
伝わってなかったんですかね。
パチンコと、スロットの
遊技人数というのは拮抗していて、
今年の年明け位までは
どちらかというと、スロットの遊技人数に
軍配が上がってたんですけど、
ここ1ヶ月くらいにおいて、
1日の遊技人数がスロットよりも
パチンコが多い感じになってきました。
まあ、実際のところ
ゴッド、冲ドキその他古い機種が
ジャンジャン減ってるが一つの問題でしょうが、
それに加えて、
新台の流れにおいてはパチンコのほうが、
というより、スロットの新台が
ことごとく面白味に欠けている、というのが
最大の問題点なんでしょうね・・・
ホント、お蔭様でスロット派
ウチはまだギリギリ持ちこたえてる
自覚はあるんですけど、
他店の方の話を聞くと、コロナ
ショックも加味されて前年比
3割4割近く落ちてるとかいう話も
結構聞いたりするわけです。
そしておそらく、
この夏あたりでその流れは
さらに加速すると見てます。
ご存知の方も多いと思いますが。
機械の検定基準が緩和されまして、
スロットも良くはなるんですが、
パチンコがそれ以上にエグくなります。
初代無双越えは当たり前の
初代牙狼クラスの台が普通に出せるように
なる、なんて言われてたりして。
まあ、それはそれで
ワクワクしはするんですが、
個人的にはやっぱり中小の頑張る道は
スロットだと思ってますんで、
個人的にはちょっと寂しくもあります。
あまり適当なことは
言えないですけど、パチンコ自体が
良い時期って、適当に新台買えれば
案外営業的には何とかなっちゃたり
するんですよね・・・
いや、何か文章的に
グチっぽくなっちゃったな。
まあ、これからパチンコは
ポジティブな感じで面白くなりそうなので、
期待していいよ、
というのと、
スロットはパチンコに比べると…
という感じにはなるかもしれませんが、
それでもスロットの良さ、っていうのもやっぱり
あると思ってますので、スロットも
、引き続き頑張るので、見守って
頂けるとうれしいです!
・・・と言う話でした。