ではでは 昨日の続きに
なります。
最近、各お店さんの
営業や取組の告知方法が
他店対抗!!、
とか
あそこには負けません!!、
とか
なんかもう店名具体的に上げて
戦争だ的な歌いで営業を伝えるような
過激なお店が増えてきてて、
ちょっと自分はそれを危惧してるんです。
という話でした。
案外お客様から見ると
どこも過激なことやってるだろ!
…と、見えるかもしれませんが、
我々の視点からすると、
飛びぬけて過激だな、というのは
ごく一部のお店さんだけなんですよね。
当然、過激な煽りをすると、
煽られたお店はそれに更にそれに対抗、
と言う感じで双方の過激さは
増すことになります。
もうそこにはまったら
無限ループですよね。
もっと過激に、どんどん
行くと思うんです。
まあ、誰でも分かるとは
思いますが、まずこれがマズい。
当然行きつく先は、偉い所から怒られて
商圏全体の規制へと繫がったりするわけです。
いや、そりゃ何より当たり前で、
言いたいのはそういうことじゃない。
※行き当たりばったりの
文章ですいません。
それ以前に現状コロナ禍で
伸びてるパチンコ店なんて、
正直な話、ほとんど、ないわけです。
んでもって、どこも出玉とか
新台に割ける予算は有限なわけで、
他店の皆様の実の内情は知る由もないですが、
現状の周辺店の営業を見てもバンバン金
余って楽勝、というお店さんも見あたらない中で、
他店に対抗!
みたいな、他を見て
バチバチやる予算を取るよりも、
今は何より、
自店の魅力を高めるために
全精力を注ぐ時期ではないかと
思うんですよ。
いや、でもまあ、
遊技人口も限られつつある中で
甘ちゃんな考え、というのも
分かりはするんです。
分かりはするんですけど、
仮にお客様を他店に取られて
結果お店を閉めることになるとしても、
他店とバチバチの戦いの姿勢を取って、
結果、お客様の支持が無くなる位ならば、
出来る限り自店の魅力を高めようと努力して
結果、お客様の支持が無くなるほうが、
悔いも残らないと思うんですよね。
あれ?
何かもうちょっと
別のこと言うつもりだったんですが…
思い出したら
また書きます!