台紹介
ATシステムが異なる2種類のBBを搭載したダブルBATTLE BONUSが革命を起こす。

中押しトキ狙い・炸裂目といった新しい遊技性や、専用筐体役物「秘孔ギミック」にも注目。
基本仕様は、1ゲーム約2.8枚純増のAT機。
※AT中の減少区間なし
通常時は、AT「BATTLE BONUS(BB)」直撃が期待できる他、チャンスゾーン「宿命の道」「秘孔究明チャレンジ」からも突入する。
宿命の道は、強敵ポイントを獲得してBB当選を目指す。秘孔究明チャレンジは、突入した時点でBBの大チャンス!
BBは、青7図柄揃いから突入する継続抽選型「伝承」と、赤7図柄揃いから突入する差枚数管理型「拳王」の2種類。
伝承は、1セット前半パート(15Gor30G+α)+継続バトル4Gの継続抽選型ATで、継続率は約67%~約89%。前半パートで与えたダメージ量に応じで継続をジャッジ。
拳王は、初期枚数150枚以上の差枚数管理型AT。上乗せレべルが上がるほど、上乗せ時の差枚数がアップ。上乗せすればするほど上乗せレベルがアップと、上乗せが更なる上乗せを呼ぶ仕様となっている。
その他、伝承・拳王共に上位状態のTURBOが存在し、突入すればロング継続濃厚。
- タイプ
- AT,チャンスゾーン,天井,擬似ボーナス,1Gあたり約2.8枚増加
- ボーナス仕様
- BATTLE BONUS 伝承 1セット前半パート(15Gor30G+α)+継続バトル4G
BATTLE BONUS 拳王 初期枚数150枚以上
- チャンスゾーン「宿命の道」
- AT「BATTLE BONUS(BB)」のチャンスゾーンで、継続ゲーム数は20G。期待度は約50%。
- チャンスゾーン「秘孔究明チャレンジ」
- 発生すればBBの大チャンス!
- AT「BATTLE BONUS 伝承(TURBO)」
- 青7図柄揃いから始まる、1セット前半パート(15Gor30G+α)+継続バトル4G・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムはセットストック+継続抽選型。
- AT「BATTLE BONUS 拳王(TURBO)」
- 赤7図柄揃いから始まる、初期枚数150枚以上・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムは差枚数上乗せ型。
ゲームの流れ
AT「BATTLE BONUS」は通常時からの直撃やチャンスゾーンから突入が期待できる。

設定 | BATTLE BONUS確率 (AT初当り) |
1 | 1/340.1 |
2 | 1/335.1 |
3 | 1/315.3 |
4 | 1/283.4 |
5 | 1/243.0 |
6 | 1/194.2 |
※50枚あたりのコイン持ち:約35.8G
有利区間移行から800G消化でBB当選
設定判別(設定推測)
BB終了画面は全12パターン
【ケンシロウ】デフォルト
【ラオウ】デフォルト
【ガールズ】高設定示唆
【リュウガ】高設定示唆
【トキ】設定3以外示唆
【ジャギ&アミバ】設定2否定
【世紀末雑魚】設定2以上
【北斗3兄弟】設定3以上
【北斗4兄弟】設定4以上
【南斗五聖拳】設定5以上
【伝承×拳王×慈母】設定6濃厚
【北斗七星】復活濃厚(設定示唆ナシ)
【BB終了画面】示唆内容 | ||||
ケンシロウ・ラオウ | デフォルト | |||
ガールズ・リュウガ | 高設定示唆 | |||
トキ | 設定3以外示唆 | |||
ジャギ&アミバ | 設定2否定 | |||
世紀末雑魚 | 設定2以上濃厚 | |||
北斗3兄弟 | 設定3以上濃厚 | |||
北斗4兄弟 | 設定4以上濃厚 | |||
南斗五聖拳 | 設定5以上濃厚 | |||
伝承×拳王×慈母 | 設定6濃厚 | |||
北斗七星 | BB復活濃厚 |
※ケンシロウ・ガールズ⇒伝承BB専用画面
※ラオウ・リュウガ⇒拳王BB専用画面
【上記データはp-world、サイト7より引用】
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRG-121, (C)Sammy