台紹介

多彩な契機から約9.5枚/1Gの高純増ストレートATが期待できる「ドデカルチャースペック」が特徴。
基本仕様は、1ゲーム約9.5枚純増のAT機で、継続システムはナビ回数管理型。
通常時は、主にデルタカウンターが規定カウント到達でチャンスゾーン「バルキリーゾーン」orAT「戦術LIVE」を抽選。「ワルキューレストック」「敵機ライフ減算」「CZアイコン」などのアイテムを獲得するほど、バルキリーゾーンが有利になる。
バルキリーゾーンは、最終的に敵全機(3機)を撃墜できれば戦術LIVE確定!? また、成功時に上位報酬が獲得できる「狂暴化(ヴァールシンドローム)」「極限バルキリーゾーン」も存在する。
戦術LIVEは、突入時に上乗せ特化ゾーン「ワルキューレチャンス」で初期ナビ回数を決定。消化中もレア小役やワルキューレチャンス、デルタボーナスなど、多彩な契機でナビ回数上乗せを抽選する。
その他、発生すれば2,400枚獲得濃厚となる「LIMIT-A」を搭載している。
※2,400枚獲得または有利区間1,500ゲーム消化まで継続
- メーカー
- SANKYO
- 製造
- ジェイビー
- タイプ
- AT,チャンスゾーン,天井,擬似ボーナス,1Gあたり約9.5枚増加
- ボーナス仕様
- 戦術LIVE 平均ナビ回数 約65回
デルタボーナス ナビ回数15回固定
- チャンスゾーン「バルキリーゾーン」
- AT「戦術LIVE」のチャンスゾーン。平均ゲーム数は約16Gで、成功期待度は約35%。
- 狂暴化(ヴァールシンドローム)/極限バルキリーゾーン
- どちらも基本的なゲーム性はバルキリーゾーンと同様だが、成功時に上位報酬が獲得できる。
- AT「戦術LIVE」
- 1ゲーム約9.5枚純増のATで、継続システムはナビ回数管理型。平均ナビ回数は約65回。
※AT初当り時のワルキューレチャンスで獲得する平均ナビ回数
- ワルキューレチャンス
- 戦術LIVEのナビ回数上乗せ特化ゾーン。
- デルタボーナス
- ナビ15回固定・1ゲーム約9.5枚純増のATによる擬似ボーナス。
- LIMIT-A
- 発生すれば2,400枚獲得!?
※2,400枚獲得または有利区間1,500ゲーム消化まで継続
- 天井について
- デルタカウンター777P到達でバルキリーゾーンor戦術LIVEに当選!?
※通常時、平均 約500ゲーム消化で到達
ボーナス詳細機械割
設定 | チャンスゾーン確率 |
---|---|
1 | 1/424 |
2 | 1/413 |
3 | 1/400 |
4 | 1/398 |
5 | 1/392 |
6 | 1/387 |
設定 | AT確率 |
---|---|
1 | 1/875 |
2 | 1/779 |
3 | 1/656 |
4 | 1/525 |
5 | 1/467 |
6 | 1/374 |
設定 | 機械割1 |
---|---|
1 | 96.9% |
2 | 98.2% |
3 | 99.9% |
4 | 103.7% |
5 | 105.8% |
6 | 109.6% |
ゲームの流れ

初打ちレクチャー
【通常時】「ワルキューレストック」「敵機ライフ減算」「CZアイコン」などのアイテムを獲得するほど、バルキリーゾーンが有利になる。
【バルキリーゾーン】最終的に敵全機(3機)を撃墜できればAT確定!?
【バルキリーゾーン】成功時に上位報酬が獲得できる「狂暴化(ヴァールシンドローム)」「極限バルキリーゾーン」も存在する。
【戦術LIVE】突入時に上乗せ特化ゾーン「ワルキューレチャンス」で初期ナビ回数を決定。
【戦術LIVE】消化中もレア小役やワルキューレチャンス、デルタボーナスなど、多彩な契機でナビ回数上乗せを抽選。
【その他】発生すれば2,400枚獲得濃厚となる「LIMIT-A」を搭載。
(C)2015 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT, (C)SANKYO