PFゴルゴ13疾風マシンガンver.

台紹介

「Pフィーバーゴルゴ13 疾風 ver.」にライトスペックの『Pフィーバーゴルゴ13 疾風マシンガン ver.』が登場した。

本機の右打ち中は、継続率 約93%となっており、演出面でも即告知で展開されるマシンガンRUSH仕様となっている。

また、遊タイムを搭載したゲーム性にも注目。

<遊タイム発動の流れ>
大当り後599回転消化で、時短250回転のビッグスナイプRUSHへ突入する。

出玉のカギとなる時短4or250回転+残保留1個のビッグスナイプRUSHは、ゴルゴBONUS中の演出成功後、依頼承諾BONUS中の演出成功後、大当り後599回転消化(遊タイム発動)で突入。
※時短250回転は遊タイム発動時のみ

滞在中の大当り後は再びビッグスナイプRUSHへ突入する仕様で、継続率は約93%。
※継続率は時短4回転継続率:約87.4%と残保留1個継続率:約40.4%の合算値

また、大当り時は10%が1,000発獲得可能な10R大当りとなっている。
※出玉は払い出し玉数

演出面では「4大キーポイント」に注目。

スペックは、大当り確率1/199.8、初回大当り後50%、電サポ中は100%の確率で時短4回転に突入する、ライトタイプ。
※右打ち中の図柄揃い確率は特図2大当りと小当りの合算値で約1/2.47

※大当りはV入賞が条件
※遊タイム発動は大当りが発生しなかった場合に限る

タイプ
デジパチ,羽根物
仕様
出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち、遊タイム
大当り確率
1/199.8
確変システム
なし
時短システム
大当り後0or4回、遊タイム:大当り後599回転消化(大当りが発生しなかった場合に限る)で時短250回
平均連チャン数
7.5回
賞球数
3&1&5&1&10
大当り出玉
300 ~ 1000個
ラウンド
3or10
カウント
10
備考
※右打ち中の図柄揃い確率 約1/2.47(特図2大当りと小当りの合算値) ※「ビッグスナイプRUSH」突入率 50% ※「ビッグスナイプRUSH」継続率 約93%(時短4回継続率:約87.4%と残保留1個継続率:約40.4%の合算値) ※出玉は払い出し玉数

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。

●大当りの流れ

通常時の大当りはゴルゴBONUSと依頼承諾BONUSの2種類が存在。どちらも300発獲得可能な3R大当りで、演出に成功すれば時短4回転+残保留1個のビッグスナイプRUSHへ突入する。
※出玉は払い出し玉数

<ゴルゴBONUS時の演出>
ゴルゴがビッグスナイプRUSHを狙撃できれば成功。成功率は50%。

・ビッグスナイプRUSHの数
ターゲットはビッグスナイプRUSHとENDの2種類があり、ビッグスナイプRUSHが3つなら成功期待度66.7%、4つなら成功濃厚。

・デバイス
V-コントローラーなら成功濃厚。

<依頼承諾BONUS時の演出>
ゴルゴが依頼を引き受ければ成功。成功率は50%。

・デバイス
V-コントローラーなら成功期待度91%、有罪V-コントローラーやレバブル発生なら成功濃厚。

演出に失敗した場合は通常モードへ移行する。

●大当りの振り分け

※大当りはV入賞が条件

フロー&モード

●ビッグスナイプRUSH

ゴルゴBONUS中の演出成功後、依頼承諾BONUS中の演出成功後、大当り後599回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短4or250回転+残保留1個のモード。
※時短250回転は遊タイム発動時のみ
※遊タイム発動は大当りが発生しなかった場合に限る

【上記データはp-worldより引用】
(C)さいとう・たかを/さいとう・プロダクション/小学館, (C)SANKYO
いいね
↑まだ0いいねです。良い記事でしたら最初の「いいね」をお願いします。
読み込み中...

関連記事

  1. P鳳凰∞

  2. Pターミネーター2~連撃FULL AUTO VER.~

  3. ぱちんこ 仮面ライダー GO‐ON LIGHT

  4. CR百花繚乱サムライブライド 99ver.

  5. PダンガンロンパM6‐V1

  6. Pガールズ&パンツァー 劇場版

  7. P V王 GLC

  8. P義風堂々!!~兼続と慶次~2 M6‐X

  9. CR天龍∞ 7000VS

最新の大当たり情報はコチラ!

これ読んでみて

てんちょ監修業界ニュース

パチンコ業界ニュース

どんじゃらチャンネルおすすめ!

人気記事

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930