そんなわけで、
聞いてみました。
(゚∀゚)設定Lって使ってんの?
と。
回答:
使っとらんわ!!
…ということでした。
ヤツはそのまま
言い捨てて帰っていきましたので、
自分なりに理由を考えてみたところ、
ふと、あることに
気づきました。
現行の設定L搭載機種(多分)
Sうしおととら
S鬼浜2機種
S主役は銭形
Sヱヴァ魂の共鳴
Sガロ
S聖闘士星矢
S壇蜜
お気づきですかね?
ウチには
置いてません!
終 了
…
・・・
あ、いや
それで終わっても
アレですので、
設定Lについては、
いいですかね?
全然出る気がしない設計の
悪魔の設定。
検査通過のための
便宜的な設定ですので
メーカーも使ってほしくなくて
機械の表面上でも示唆があって、
実際に使わんで下さい!
とも言われてます。
ただ、
にも関わらず、
実際でお店で使われてて
SNSで拡散されたり
しましたよね。
近場ですと
あっちの某店が
あ、いや、
この話はいいや。
で、実際に使われてて
お店が釈明したケースもあって、
その理由が
『ヒューマンエラー』
要するに、うっかり間違い。
とのことで。
まあ、
お店さんがそう言うんですから
そういうこと
だったんじゃないでしょうか。
…って
信じられますかね?
少しはコッチ側に
身を置く私ですので、この話、
実のところはどう思うかというと…
実際のところ、
6号機時代になって
スロットでお店が上げられる
利益っていうのは圧倒的に
減ったわけで、
そんな中、
そんな状況も理解しない
上司からは
利益を上げろ、と
日々プレッシャーがかかる毎日。
しかも間が悪いことに、
スロットコーナーは
低設定中心にも関わらず、
暴発多数で利益が上がらず…
明日こそ、
明日こそは本当に
利益を上げないと…
と考えた設定担当者は
悪魔の道とは知りつつも、
禁断の設定Lを・・・
なんてことも
あったりするかなと
思うわけですが、
あ、
ちょっと長くなったんで、
続きはまた明日!
ということで。