てんちょ 今更…、の話。

 

ハイ。

 

そんなわけで、

 

何の話かと申しますと、

 

新台購入の話です。

 

例えば架空の話なんですが、

ダンまち、という

機械があったとします。

 

新台としてあんま良くない、

という評価のもとに

自店は購入を見送った

台なわけなんですが、

 

他店様は軒並み

入れてるわけです。

 

で、

そこら辺の店長さんと

 

『ダンまち

あんまり良くないから

購入見送ったよ。』

 

という話をすると、

もうね。

 

 

完全真顔で、

 

 

『は?

お前バカか?』

 

 

と言われるわけです。

『ダンまちが

あんま良くないのは

分かってることだろ!

で、

何で買ってないんだよ!』

 

 

 

と、

 

 

言うわけです。

 

 

 

文脈的には

もう意味不明

じゃないですか?

 

 

まあ、

 

とどのつまり、

 

 

話題機なんだから

客寄せのために

買うんだよ!

 

 

というわけです。

 

 

いや、

私も業界長いですし、

そういう側面があるのも

分かりはしますよ。

 

実際のところ

話題のタイトルですし、

それだけで打ちたい、

と思う方は多くいらっしゃるでしょう。

 

 

自分の主観をはさまずに

お客様がとりあえず、

今の段階で打ちたいと

思ってるんだから、

入れるんだよ、

それがお客様本位だろ、

と。

 

 

実際、モノがある、ということと

ないことの差、っていうのは

短期的にはあったり

するでしょう。

当然、

何でもあったほうがいい。

 

 

 

そういう商売

なんだよ、と。

 

 

うん。

 

 

 

ただ、

納得はできないんですよね。

 

 

自分が良いとも

思わないものを

満面の笑顔で

素晴らしい台を

入れました!

と、ご提供するのは

どうなんですかね。

 

 

いや、

 

ジジイになっても

青臭いこと言ってるな、

というのは重々承知なんでし、

 

だからウチは

機械構成のクセが強い、

とか言われたりするし、

 

 

私が変に意地をはらずに

ここら辺を改めれば、

 

一流店の仲間入りができる

可能性も…あるのかな?

 

 

ただ、

やっぱ、

納得できないことは

したくないじゃないですか?

 

 

 

機械っていうのは

やっぱりかかった費用分

回収のメドを立てねばならんわけで、

そこまで考えれば、

軽い問題ではないと思うんですよね…

 

 

あとは、実際導入から

他店様でそこそこ

打ち込みましたが、

導入見送りの判断に

後悔の感情はまだ

出てきてないですかね。

 

 

まあ、

ここら辺の

私の判断がアレならば、

そう遠くないうちに

私のクビもアレでしょうから、

その辺りの判断は

会社に任せたいと思いますし、

 

 

 

周辺店の皆さんは

ダンまち、導入OK!

という思いのもとに

購入されたとも思いますので

それならば

それで問題ない話です。

批判するつもりはないです。

 

 

 

まあ、考え方は

お店それぞれ、

人それぞれですからね。

 

 

と、

いうことで、

 

本日は

 

私が、頑固ジジイだぞ!

という話でした。

 

 

 

あ、

ダンまちは、

中古で安くなったら

考えます!

いや、値段相応なら
悪い機械じゃないとは
思いますんで…

 

いいね
↑まだ0いいねです。良い記事でしたら最初の「いいね」をお願いします。
読み込み中...

関連記事

  1. てんちょ 贈りたい言葉がある!!

  2. てんちょ S対魔道学園35試験小隊を紹介!

  3. てんちょ パチンコ データ分析! 3.9.13

  4. てんちょ 明日は新年1発目の!!

  5. てんちょ 本日のデータ分析!!

  6. てんちょ 本日は 市川さんのドンぶり!! そして更に・・・

  7. てんちょ 明日からのどんじゃらは・・・

  8. いよいよ本日! 新コラボ完成!

  9. 現役パチンコ店 店長が スロット データ分析! 3.5.20

最新の大当たり情報はコチラ!

これ読んでみて

てんちょ監修業界ニュース

パチンコ業界ニュース

どんじゃらチャンネルおすすめ!

人気記事

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031